新着情報

NEWS 2022.10.28

こだわる人の外壁編②〜こだわる意匠、板張り、タイル、塗り壁とは?〜

サイディングではない板張り、タイル、塗り壁とは?

前回はサイディングのお話でしたが、その他に様々な外壁施工があります。その中でも板張り、タイル、塗り壁についてまとめていきたいと思います。

板張り外壁とは?


木の板を張って作った外壁のことで、本物の木になるべく加工を施さずに使うため、ほかの外壁材にはない「自然のあたたかみ」を味わえます。

特徴

・木のぬくもりや独特の風合いが魅力的
・断熱性が高い
・古いお寺などは今でも健在

メンテナンス方法

・最低でも5 年に一度は保護塗料の塗布(キシラデコールやオスモカラーは浸透性塗料なので素人でも塗布が容易)

メンテナンス不足で起こる不具合

・塗膜の割れや剥がれの劣化により雨水が浸水、またカビの発生につながる

耐用年数

・定期的な点検とメンテナンスで40 年から50年

 

タイル外壁とは?


メンテナンスが楽で高級感ある見た目なので、マンションなどに使用されることが多い外壁。種類も豊富ですが、高価なところがネック。

特徴

・紫外線に強い無機質セラミックスの為、色あせがほとんどない
・高硬度でキズに強い
・凍害に強い
・酸、アルカリ性に対しても高い耐性

メンテナンス方法

・洗浄(手の届く範囲であればタワシなどによるこすり洗いも可。中性洗剤を併用すると効果的)

メンテナンス不足で起こる不具合

・コーキング処理をされる現場は、コーキングの劣化による浸水で躯体を痛める可能性あり

耐用年数

・定期的な点検とメンテナンスで40 年相当

 

塗り壁外壁とは?


手作業
なので世界に一つしかない独特な風合いの外壁で、サイディングと違い継ぎ目がない。タイル同様メンテナンスも比較的楽なのだが、高価であります。

特徴

・仕上げがコテ、吹き付け、ローラーなど100 以上から選択できる
・色あせがしにくい耐候性
・汚れが付きにくい低汚染性

メンテナンス方法

・洗浄
・藻やカビなどによる汚れは、専用洗浄剤でブラッシング(30~60 位内に洗浄剤が残らない様に水洗い)

メンテナンス不足で起こる不具合

・汚れは一度付着すると完全な除去は困難となる為、注意

耐用年数

・定期的な点検とメンテナンスで40 年相当
・7~10年を目途に色あせしにくい高耐候の塗り替えで美観を維持

まとめ

2回にわたって主要な外壁の基礎知識についてお送りしました。
外壁は色や質感によって印象が変わります。特徴ををふまえて、自分が求める外壁を選びましょう。
部分的に色や素材を変えて、アクセントも可能です!

木ノ香Houseはこだわる方を応援しております!
是非、ご参考になさって下さい!

<    PREV   |    一覧     |   NEXT    >